|
久しぶりで鎌倉岳に登ってきました。萩平登山口から山頂まで 結構急な登りが続きます。今回も汗を絞り出しながら 休み休みの山行となりました。 萩の花が咲いていました。何というトンボでしょうか・・・輝いて 焦点が中々あいませんでした。
  
山頂付近のアザミ・・綺麗に咲いていました。 鎌倉岳は何と花の百名山?コバノトネリコなる花で有名らしい 是非、花の時期に又来てみたいものです。
   
鎌倉岳から移し岳も綺麗に見えました。昨年は
昨年2008年9月移し岳から鎌倉岳 |
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:
http://www.newcs.futaba.fukushima.jp/sushimatsu/newblog/blog.cgi/20090915205037
■コメント
近のアザミ・・綺麗に咲いていました。 鎌倉岳は何と花の百名山?コバノトネリコなる花で有名らしい 是非、花の時期に又来てみたいものです。 |
名前: louis vuitton replica ¦ 18:40, Thursday, Jun 26, 2014 ×
名前: pop under ads ¦ 16:58, Tuesday, Jul 29, 2014 ×
Yのオンライン売上高は、格安のベスト中国タブレットPC、Pandawillにで携帯電話を購入する |
名前: http://www.douanita.nl ¦ 17:03, Wednesday, Apr 29, 2015 ×
名前: http://www.chatterie-ambre-et-saphir.fr ¦ 12:06, Thursday, May 14, 2015 ×
朝、尾瀬に呼ばれ3時起き35分に自宅をで御池の駐車場に 8時40分につきました。沼山行きのシャトルバスが9時のに 乗り遅れ・・・・次の便でついたのが9時30分ごろ。 |
名前: http://www.annonces-gratuites-immobilieres.fr ¦ 12:48, Thursday, Jun 11, 2015 ×
名前: http://www.lucacaldirola.it ¦ 18:23, Wednesday, Jun 24, 2015 ×
今年はウサギ年、飛び跳ねたいのはヤマヤマなれど 今一度足腰を鍛えなおしたく思っております。(笑) 初心忘れず、ダサダサミチミチ一歩ずつ歩みたく思います。 本年もどうぞよろしくお願いします。 |
名前: http://www.camillegalap.fr ¦ 11:20, Tuesday, Jun 30, 2015 ×
名前: http://www.jacqueline-blanquet.fr ¦ 11:40, Wednesday, Sep 30, 2015 ×
休み休みの山行となりました。 萩の花が咲いていました。何というトンボでしょうか・・・輝いて 焦点が中々あいませんでした。 |
名前: http://www.dedem.fr ¦ 17:33, Saturday, Oct 10, 2015 ×
千畳ヶ原方面では河原宿小屋や滝の小屋も見えました。 にほか市方面では男鹿半島の本山か寒風山だと思うのですが 遠くに望むことができ、稜線歩きを満喫しました。 |
名前: http://www.skyblueparachutisme.fr ¦ 17:09, Friday, Mar 04, 2016 ×
名前: http://www.solinea.fr ¦ 09:38, Wednesday, Apr 06, 2016 ×
あまりの大きさと、支えられた老木の神々しさに驚きでした。 |
名前: http://www.hotel-des-voyageurs.fr ¦ 16:15, Thursday, May 05, 2016 ×
名前: http://www.mourninsilence.it ¦ 17:10, Thursday, May 12, 2016 ×
■コメントを書く
|
|